臨月間近です。
私、お腹の中の赤ちゃんにたくさん話しかけているのですが、日本語でと言うか、おもいっきり広島弁です。
赤ちゃんがたくさん動くので、自然と話しかける事が多くなります。
特に意識して言ってるのが、「まだ産まれるのは早いんよ〜。もっと大きくなってから4月になって産まれるけんねー」と言ってます。
「今から歩くね」とか簡単な言葉の事もありますが、「今はオッパイ飲む練習とオシッコする練習しよーるじゃろー。しゃっくりは息する練習なんよ。」とか思いついた事を、外出中や人と話をしてる時と赤ちゃんが寝ている時以外は、ずっと話をしているんですよ。

だからフェリピートも私の話しかける事を聞いていて、お腹に向かって話しかけてくれます。
でも、日本語なんですよ。
下手くそな日本語で!
「母国語でもない言葉で話しかけたら、赤ちゃんも混乱するけん、スペイン語で話しかけて!」と頼むんですが、フェリピートは「スペイン語だとどうやって話かければいいか分からん」と言うんです。
なんじゃそりゃ!!!
なんで???

生まれて来たらできるん?
私は色々と調べて、両親の母国語をそれぞれが使って育てるのが私たちの子育ての理想なんですが、心配です。

そして私は今までは、フェリピートに分かるレベルの日本語を選んで、フェリピートに話す事ができていたのですが、最近赤ちゃんに普通に話をしているので、その調子でフェリピートにも話しかけてしまうようになりました。
だからフェリピートは私の日本語が分からない事が多くて、困っています。
にほんブログ村 海外生活ブログ チリ情報へ